[test]GoogleMaps - 1
Google MapのAPI key取得してみたよ。
xmlを取得して複数のマーカーを表示するとか、マーカーをクリックするとメッセージがポップアップするとか、現在の地図の中心位置を表示するとか、座標を表示するとか、indexでも表示できるように表示領域もスクリプトから生成したり、IDをランダム生成したり、まあ、色々やってみた。
IE6とFirefox1.5.0.7で動作確認したよ。色々仕様の違いがあるもんだ。配列の括弧の表記がIEだと()でも[]でも可だけど、Firefoxは[]のみ可とか。
今後のやってみようというネタは、以下のとおり。
- マーカーのアイコンを色々変えてみる
- マーカーする一覧を複数セット用意して切り替える
- 中心位置からマーカーまでの距離を表示する
- 住所表記で表示位置を変える
- ダイアログ表示で地図を表示し、指定の座標を戻り値として返す
できるようになるのはいつのことやら。
Trackback URL
http://betanode.ddns.net/googlemap/gm1.trackback
comment(0)