betaNode::2006-10-31

古典的なメールによるスパム

ここ数日、日本語メールではあるのですが、spamなメールが中国からやってくるようになりました。

metalink要素でメールアドレス提示して、@を実体参照しておいたのになぁ。(´・ω・`)さてどうしようか。

メールアドレスの定期変更でもするか、スパム拒否できるメールサーバにでもするかな。

佐賀県の知事記者会見が熱い

皇族の地方行事ご視察に関して、異常に執着する毎日新聞記者

すごい記者がいるらしい。よくあんな記者飼っているなと感心するやら呆れるやら。

昔はそういうマスメディアにとって都合の悪いことはマスメディアが検閲できたけど、今はウェブなんかで個人がマスメディア化できちゃうから、フィルタリングが困難になっているんだな。

今回のこたえは数字のうえでは「しなくていい」派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。

近頃は毎日新聞が元気な模様。

近くなのに別の国に分かれている理由を考えてみれば、おのずと答えが出るというものだよ。

Trackback URL

http://betanode.ddns.net/2006-10-31.trackback

comment(0)