どう見てもスパムなトラックバックが来ている。リンク付きのテキストだし......。昨日のは適当なトラックバックピンでも受け付けるかどうかのテストっぽい。
これはアンチスパム機能を実装せねばならないようだ。言及トラックバック推奨派なんで、そういう奴を。('A`)まだまともなトラックバック来たこと無いのにorz
地図インフォについて2
本格運用になって、コンテンツの一部がFlash化した。改悪です。地図がついたが何やらActiveXコンポーネントをインストールすることを要求する。今時、誰がそんなのインストールするかね。
青ヶ島のデータ表示不全問題はさらに悪化して、HTML内のa要素もなくなって、呼び出し番号の推測でURL直撃ちしないと表示できない。やっぱり確認してなかったか......。
良くなった点としては、緯度経度の座標を吐くようになった点だろうか。もっとも、Flashで表示するのでコピペできないが......。あとGoogleMapへの機能性リンクができてたのも良い。
実はFlashにデータを渡す為にXMLで情報を吐くようになったので、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !と思ったが、利用規約で勝手に取り出して利用しちゃだめとのこと。残念(´・ω・`)
comment(0)