betaNode::2009-02-04

オバマ政権の試金石

米国の新大統領就任を祝して盛大な花火の打ち上げが予定されている可能性があるそうです。あの大統領はこれに対してどのように反応するのでしょうか。華麗にスルーできるかどうか。

SM-3でこれを迎撃するという花火を用意して、マジで打ち落とした時、北の国の反応が面白そうなので、オバマ大統領&麻生首相にはネタにマジギレを願いたいものです。

支那国内なら銃殺です

ブッシュへの靴投げは要人に対する抗議として実にインパクトがあった。

当然模倣犯が出るだろうなとは思ってましたが、相手が共産支那の首相とは考えもしてませんでした。

実にほのぼのとしたニュースですね。

赤い支那はおフランスがお嫌い

米国の一極大国主義に終焉の兆しが出た途端に、反米英的連合である共産支那とフランスは仲たがいを始めたようです。

両方とも自国文化至上主義だから反目するだろうなとは思ってましたが。

そうかそうか!

そういうことなのか。凝ってるなあw

これで依頼を受けてお金もらって実は全然別人に投票とかはないわけだな。ご苦労様なことで御座いますね。

これって、カルト内部の裏切り防止の確認のための手段でもあるんじゃないのかな。

かんぽの宿はお買い得

100億円少々でアレだけの施設を買えるのは明らかにお買い得なようです。

赤字の大半は減価償却費ってのは、どこぞの新聞記事でも書いてたネタなので、特段秘密というわけではないようですけどね。

どう考えてもお買い得すぎるわけで、郵政公社の中の人が入札について詳細を内緒にしたい理由は、脅されているか、中の人も儲かる仕組みがあるか、どちらかなんだと思うんだけど。

他人を誹謗中傷するときはこうやるんだという見本

先日、突然方針を変えて麻生首相を持ち上げてたゴウログ中の人が、もう180度ターンして再度麻生叩きに怪気炎を上げております。

とはいえ、毎度の事ですが、誹謗中傷は他人の言葉を引用する形で行っておりまして、名誉毀損などで訴えられた時などは、「引用しただけで私の発言ではございません」といえるような形になっているのも、真似をする気にはなれませんが、素敵な根性をお持ちのようでございますねと感心する次第です。

Trackback URL

http://betanode.ddns.net/2009-02-04.trackback

comment(0)